本文へスキップ

Orienteering Sakuranbo 2 days 2012

周辺情報information

蔵王ロープウェイ http://www.zaoropeway.co.jp/

蔵王温泉には3つのロープウェイがある。今回の大会で使用する蔵王ロープウェイ、昨年使用した蔵王スカイケーブル、そして蔵王中央ロープウェイ、今回の蔵王ロープウェイは、山麓線と山頂線の2種類のロープウェイで一番高いところまで行くことができる。蔵王ロープウェイは、下半分は52人乗りの普通のタイプ。上半分は、2本のロープのゴンドラだ。
山麓の標高は、855m。
14分の空中の旅であっという間に標高1661mの山頂まで。
上半分はこんなゴンドラです。風が強くても運行できるとのこと。
山頂の駅をでるとすぐ前に大きなお地蔵様。ここまではハイヒールでもOK。
地蔵岳はまだ途中に雪があって登れないのと時間がなかったのとで、10分で登れる三宝荒神山へ登ってみた。気温は13℃。風呂上りに行ったのでかなり寒く、すっかり冷めてしまった…。
こちらのロープウェーで登れば、地蔵岳〜熊野岳〜お釜まで割と簡単に行けるようだ。時間のあるかたはどうぞ。
往復2500円。
蔵王のロープウェーは、JAFの会員証を掲示すると1割引きになるようです。
2013年度の大会の参加者には、その他がセットされた割引券が提供される予定です。

蔵王スカイケーブル

上の台ゲレンデから登る4人乗りのゴンドラ。待たずに乗れる。
4人のりの小さいなゴンドラが次々と。こちらはカラフル。
運が良ければ、カモシカに会える。いや、沢山いるようなので、地図調査をしていると結構遭遇する…。

蔵王中央ロープウェー

蔵王温泉の中央付近から標高1387mの鳥兜山まで登る 101人乗りの大型ロープウェー。
頂上まで約7分。途中にある支柱は2本のみ。
山頂駅。駅舎をでるとひんやり。山頂駅でコーヒーが飲めます。
ロープウェーの駅から数分で、鳥兜山の山頂。山頂から温泉街をがよく見える。山頂には大黒様がいる。
夏から秋のシーズンは、中央ロープウェーで登り、高原を散策して、ドッコ沼を通り、スカイケーブルで降りる、スカイハイクがお勧め。
こちら側(昨年のテレイン)の散策は普通に歩けば1時間くらい。

第13回さくらんぼ大会

お問い合わせ
o-yamagata■Orienteering.com
(■->@に変更してください)