尾道・三原トレイルラン
2011年12月31日
広島県尾道市-三原市
みはらし連山


2011年大晦日
尾道駅から三原駅をつなぐ
トレイルランにでかけました。
距離は約17km
最高標高429.7m





JR尾道駅です。いい天気。
目の前は港です。
尾道駅から西にロードを走って3.5km
このあたりから狭い歩道を
歩いたり走ったりで登ってゆきます。
背後は鳴滝城山。
(写真場所1)
神社。(場所2)
ここまでの歩道は
コンクリート舗装
されています
八注池。(場所3)
車でもアクセスできるようです。
トイレも整備されています。




展望台に通じる遊歩道
八注池と展望台の間は
公園整備されています。
展望台。(場所4)
尾道水道が一望。標高390m。
この日一番景色が良かったスポット
408m地点(場所5)
展望台から先は山歩きの雰囲気。



408m地点から見る瀬戸内海の島かげ408mへ向かう山道







408高地付近の小径尾根上を快適に進む鉢ヶ峰山頂(429.7m)(場所6)
ここには3方向から小径が通じている
写真では三原の市街地を望む
鉢ヶ峰山頂から見える
瀬戸内海の島々





鉢ヶ峰から大平山には
遊歩道が続いています。
場所7には4方向から小径が
三原山の会によって
整備されています
(場所7)
大平山は電波塔の山大平山の本当の山頂には
日本テレコムの電波塔
(場所8)







米田山山頂(場所9)
大平山-米田山間も
しっかりした小径があります
米田山山頂では
展望が開けているのはごく一部
そのまま象山に向かいます。
象山付近になると小径が細くなってきます。
夏に象山に行くのはツライかもしれませんね。
象山登山道の
北側は大絶壁(場所10)





象山(270m)(場所11)
三原の街の真上です。
街の様子が見えます。
清水橋に向かって
降りてゆきます。
ここは急傾斜です
清水橋登山口(場所12)
最初が一番急です
JR三原駅到着(場所13)
一気に街中になります。