|
長野県佐久郡小海町 | 2001年7月現在 |
地図名 | 松原湖高原 | |
縮尺 | 1:15,000 | |
等高線間隔 | 5m | |
通行可能度表示 | 3段階 | |
印刷色 | 4色プロセス印刷 | |
地図サイズ | B4縦 | |
地図調査期間 | 2001年5月 | |
作図者 | NPOオリエンテーリングクラブ・トータス | |
作成目的
|
第3回八ヶ岳トレイルフェスティバル
オリエンテーリング競技で使用するため |
公共交通機関 | JR小海線松原湖駅より4km 急坂 | |
自家用車 | 上信越自動車道 佐久ICより40km | |
駐車場 | 小海リエックススキー場周辺 |
小海リエックススキー場とそのホテル |
地図
![]() |
テレイン説明
八ヶ岳の東麓に作成されたはじめての本格的オリエンテーリング用地図。1999年から行われている「八ヶ岳トレイスフェスティバル」の第3回大会・2001年から種目にオリエンテーリングが加わった。
地図作成は八ヶ岳を拠点に活動を行っているNPOオリエンテーリングクラブ・トータス。 作図はOCADでおこなわれており、必要枚数のみプリントアウトして使用しています。大会のときは出力センタにて高品質印刷を使用しており、その印刷品質は通常のO-map印刷を凌ぐほどの出来でした。 |