日本学生オリエンテーリング選手権ショートディスタンス競技大会実施規則(以下、大会実施規則)第5条に基づき、2003年度日本学生オリエンテーリング選手権ショートディスタンス競技大会要項2を発行します。
|
開催日:2003年11月16日(日)(雨天決行・荒天中止)
開催地:栃木県矢板市・塩谷郡塩谷町
会場:塩谷町自然休養村センター(〒329-2213 栃木県塩谷郡塩谷町大字熊ノ木987-2)
※注意※
大会以前の利用を制限するものではありませんが、大会準備に支障をきたすことも懸念されますので、利用する際はあらかじめ主管者へご連絡ください。
主催:日本学生オリエンテーリング連盟
主管:2003年度インカレショート実行委員会
連絡先:実行委員長 宮佐俊祐[96年 筑波大学入学]
tel;090-4005-1497 e-mail;shun383@ybb.ne.jp
※緊急の場合を除いて、問い合わせはメールでお願いします。
コントローラー:佐藤時則[94年 東北大学入学](補佐:堀出知里[94年 筑波大学入学])
|
【インカレショート大会】(選手権クラス)
(予選決勝方式によるショートディスタンス競技)
クラス | 性別 | 資格 |
男子選手権クラス | 男子 | 以下に定める資格を有する者 |
女子選手権クラス | 女子 | 同上 |
・選手権競技者の資格
(1)大会実施規則第4条に定める資格を有する者であること。
(2)2003年8月31日現在日本学連加盟員であること。
(3)各地区学連において選考された者。
|
・各地区学連別選手権競技者枠
- | 北東 | 北信越 | 関東 | 東海 | 関西 | 中九四 | 合計 |
男子 | 40 | 21 | 72 | 12 | 26 | 9 | 180 |
女子 | 27 | 9 | 51 | 9 | 18 | 6 | 120 |
|
・チームオフィシャル
加盟校及び準加盟校は、選手登録とは別に、選手を支援する者(以下、チームオフィシャル)を同行させることができます。各加盟校及び各準加盟校に認められるチームオフィシャルの人数は、以下の通りです。
男子選手権クラス選手登録に対して:参加校あたり2名
女子選手権クラス選手登録に対して:参加校あたり2名
なお、チームオフィシャルは、日本学連加盟員、評議員または賛助会員であることが必要です。チームオフィシャルは選手権クラスの競技者とともに、プレスタート地点まで同行する事が出来ます。
本大会では会場が7:00開場予定であり、予選トップスタート時刻は9:00を予定しています。大会当日、朝の集合時刻が非常に早くなる予定ですので、以下に記載の交通・宿泊情報、要項3(プログラム)を熟読し、スタート時刻に遅れることのないよう気を付けて下さい。
|
【インカレショート大会】(学生併設クラス)
クラス | 性別 | 難易度 | 資格 |
MUA | 男子 | 上級者 | 2003年8年31日現在日本学連登録2年度目以降の者 |
WUA | 女子 | 上級者 | (同上) |
MUB | 男子 | 中級者 | (同上) |
WUB | 女子 | 中級者 | (同上) |
MF | 男子 | - | 2003年8年31日現在日本学連登録初年度の者 |
WF | 女子 | - | (同上) |
競技形式は、ポイント・オリエンテーリングです。トップスタート時刻は10:15を予定しています。
|
【地図に関する情報】
縮尺1/10000、等高線間隔5m、通行可能度4段階表示、ISOM2000準拠。
|
【採用するパンチングシステム】
本大会はすべてのクラスにおいて、電子パンチングシステム(EMIT社のE-Card)を用います。
|
【トレーニングに関する情報】
「番匠峰古墳」を本大会の推奨トレーニングテレインとします。このテレインは9月末日までの間、日本学連より地図を購入してトレーニングに利用することができます。また、同テレインは10月1日付でクローズし、本大会の前日に大会を開催します。10月1日より立入禁止区域に指定しておりますが、本大会の参加者も前日大会への参加を許可します。この前日大会をモデルイベント代わりとし、別途モデルイベントを用意する予定はありません。詳細につきましては、後日発表される前日大会の要項をご参照下さい。
|
【宣伝用ブースの設置】
本大会では、地域クラブや他競技・他種目の報告、宣伝等を行う場所を設けます。希望される団体は、塩田美佐《shio_misa@m7.dion.ne.jp》までお問い合わせ下さい。
|
【観戦者のための情報】
観戦は自由(無料)です。ただし、要項2及び要項3の記載事項、ならびに大会実施規則を遵守してください。なお、大会実施規則は日本学生オリエンテーリング連盟ホームページ《http://www.orienteering.com/uofj/index.html》の「規約集活動報告書2001」からご覧になれます。
|
【宿泊・交通の情報】
矢板・塩谷地区でのオリエンテーリング大会の永続的な開催のため、同地区への宿泊を強く推奨します。地元との友好関係構築にご協力をお願いします。なお、同地区への宿泊予約は日本旅行による斡旋に限定しますので、エントリーの締め切り(9月26日)までに各大学ごとにもうしこんでください。
日本旅行連絡先:メールまたはFAXを推奨
日本旅行東京南支店 E-mail:tokyominami_net@nta.co.jp
TEL:03-3567-2581 FAX:03-3567-3985
〒104-0031 住所:東京都中央区京橋1-17-10内田洋行京橋ビル2階
担当:小林博文・正能啓士あて
|
|
車での来場を推奨しますが、駐車場から会場まで、長時間の徒歩あるいはバス等となる場合がありますので、予めご了承ください。なお、来場する車の台数をできるだけ正確に把握する必要があるため、申込用紙の予定交通手段の欄は、車の台数に大幅な増減がないようにご記入ください。運営の負担減少にご協力お願いします。また、矢板駅から会場までの臨時バスを運行する予定です。運行時間・料金等の詳細は要項3(プログラム)にてお知らせします。
|
【参加費】
選手権クラス:4000円
学生併設クラス:2500円
チームオフィシャル:2500円
※参加費はいかなる場合でも返却いたしません。
|
【申込方法・締め切り】
各大学に配布したExcelのテンプレートに漏れなく記入し、各地区学連に提出してください。なお、配布されたテンプレートは
《http://www.orienteering.com/~ics2003/entry/entry.xls》から入手することもできます。宿泊については別途手続きが必要です。詳細は【宿泊・輸送の情報】の項を参照してください。各地区学連にて提出されたファイルをチェックし、まとめて実行委員会まで提出してください。参加費は各大学の担当者に直接請求します。その入金確認をもってエントリー完了とします。締め切りは、
(各地区学連ごとに設定)…各大学から地区学連への提出締め切り日
9月26日…地区学連から実行委員会への提出締め切り日
10月14日…入金の締め切り日
です。
|
【要項3(プログラム)の公表】
11月2日ごろに公表・発送を予定しています。 |