第1回茶の里いるまオリエンテーリング大会  リレーinもろやま プログラム

開催日: 2003年4月13日(日)   ※小雨決行 荒天中止 
会  場: 毛呂山総合公園(埼玉県入間郡毛呂山町)
        関越道鶴ヶ島インターより約40分
        JR八高線毛呂駅より徒歩2km
主  催: 入間市オリエンテーリングクラブ
後  援: 毛呂山町教育委員会、日高市教育委員会、 入間市教育委員会
埼玉県オリエンテーリング協会
協  賛: 埼玉ゴルフクラブ、鎌北湖レイクビューホステル、サントリーフーズ株式会社
〜入間市OLCは2005世界選手権大会を後援しています〜

目次

〜ごあいさつ〜

0.本プログラム発行の内容の変更について
1.交通案内
2.大会の特徴
3.問い合わせ先
4.競技情報
5.会場レイアウト
6.競技形式
7.競技スケジュール
8.成績表・地図販売
9.飲食物等販売
10.お知らせ

リレー エントリーチームリストはこちら

スプリント エントリーリストはこちら



ごあいさつ

実行委員長 清水 伸好

「春は入間のカーニバルから」のキャッチフレーズでおなじみだった、入間オリエンテーリングカーニバルが終了してからはや3年。「茶の里いるまオリエンテーリング大会」として、春の新名物に生まれ変わりました。埼玉一の会員数をもつ我が入間市OLCが、皆さまに全勢力をかけてお贈り致します。

 今回生まれ変わりの第1回目は、「リレー大会」を選びました。春ののどかなひとときに、チームで楽しんでいただこうと企画しました。またテレインを最大限に楽しんでいただくため、リレー終了後、テレイン開放という試みも実施します。ぜひ、きれいなテレインを堪能していってください。さらには、カーニバルで好評だった、「食べ物の出店」も継承します。入間市OLC特製の焼きそばなどを用意する予定です。こちらも楽しみにしていてください。

 今年は、毛呂山町を開催の地と選び、準備にいそしんできました。クラブでは初となる、純オリジナルの地図調査、作図です。皆さまに自信を持って提供できる仕上がりとなりました。ぜひ楽しみにしていてください。なお調査、作図に関連しまして、高校生オリエンテーリング連盟関係の方々にいろいろとご協力をいただいたことをこの場にて感謝申し上げます。また、大会開催にあたりまして絶大なるご尽力をしていただいた、地元関係各位、協賛していただいた企業の方々にも深くお礼申し上げます。


競技委員長 新 隆徳

「茶の里いるまオリエンテーリング大会」に参加頂きありがとうございます。
高校生オリエンテーリング連盟作成の白銀平リメイクしての入間市OLC初の調査マップでの開催です。高校生オリエンテーリング連盟の方々が以前にかなり正確な地図を作成されていたこともあり、初マップながら皆様に十分にオリエンテーリングを楽しんでいただける精度の地図が完成したものと思います。テレインは広い面積ではありませんが、関東近郊にしましては比較的藪が少なく、アップも抑えたコースとなっています。また、リレー、スプリント、モデルイベントと様々なレベルの方がそれぞれの楽しみ方をできるようになっています。この4月に新しくオリエンテーリングをはじめる方から、エリートランナーまでさわやかな春の一日をもろやまにてお楽しみください。当日、入間市OLC一同、会場にて皆様の笑顔をお待ちしております。


運営委員長 須藤 かおる

茶の里いるま大会inもろやま へようこそ! 入間OLカーニバル終了後、私たちは大会を開くということを見つめなおし、私たちも楽しめる大会運営を、そして「オリエンテーリングだけではない何か」を提供しよう、と考え、新たな大会を開催することにしました。
CADによる作図普及や、ISOM2000(世界統一基準)、諸規定の導入などにより、オリエンティアが地図から読み取れる情報は均質化されつつあります。でも、私達は地図から読み取れる以上に印象深い大会を目指しています。例えば、地図大会会場の毛呂山総合公園は桜の見ごろを迎えています。桜のトンネルの中で「走る楽しみ」を、テレイン開放(モデルコース)では「自由に走れる楽しさ」を、レース後は会場で手作りの飲食物を、そして大会後は鎌北湖の温泉を。また、旧地図名にもなった「白銀平」展望台から見る眺めは最高です。そんな地図だけでは読み取れない何かと、春の一日をお楽しみください。
大会当日、スタッフ一同、彩の国でお待ちしております。


0.【本プログラム発行の内容の変更について】

本プログラム発行後の内容変更については、当日の公式掲示版にてご確認願います。

1.【交通案内】

大会会場は、毛呂山町「毛呂山総合公園」です。

@自家用車利用


<駐車場案内図>
※クリックすると大きな図を見ることができます。

案内地図にしたがってご来場下さい。駐車場の入場にあたっては看板、もしくは係員の指示に従ってください。(オリエンティア駐車禁止の場所には駐車しないで下さい)
なお駐車場は無料です。

A公共交通機関

JR八高線毛呂駅から約2kmです(徒歩約40分)。
会場までのテープ誘導はありません。またバスなどもありません。右案内図を参照の上、ご来場ください。
途中、交通量の多い道路を通ります。車などに十分注意の上、ご来場してください。

2.【大会の特徴】

@青空会場です
レイアウト図に示す範囲でのテント、タープ等の設営は可能です。更衣所は体育館内の更衣室を利用してください。更衣所には荷物は残さないで下さい。雨天の場合は体育館軒下のスペースがわずかにありますので、ゆずりあってご使用ください。
Aテレインの一部は公園内です。
  公園内には大勢の来園者がいらっしゃいます。来園者、特に小さいお子さんとの接触には十分注意してください。また、スタート・ゴール付近には、変形自転車乗り場があります。利用する目的以外にはここへは立ち入らないで下さい。
競技中公園内を通過するため、スパイクシューズの使用は禁止します。
Bリレー競技地図の配布について。
  第2走者以降は、各自自分のチーム番号の書いてある地図を地図置き場より取ってスタートしてください。チーム番号はプログラム及びチェックカードに記載してあります。他チームの地図を間違って持っていってしまった場合、そのチームを失格にする場合があります。
煎茶クラスについては、各自で自分の走るべきコースの地図を取ってスタートしてください。
Cゼッケン・安全ピン
  ゼッケンは主催者側で用意します。安全ピンは各自で用意してください。忘れた方のため、主催者側で若干数のみ用意しますが、数に限りがありますのでチーム内で融通しあってください。また終了後安全ピンの回収サービスも行っております。
D会場内は全面禁煙です。
  喫煙はご遠慮ください。
Eトイレ、更衣室
  会場レイアウト図を参照ください。トイレまでの誘導路は立入可能ですが、その先のエリアには競技前に立ち入らないでください。体育館内の更衣室とシャワーは使用可能ですが、他の体育館利用者も使用しますのでオリエンティアが独占しないよう、ご配慮の上ご使用ください。また、きれいに使うこと、汚したら清掃することを心がけてください。
F会場での地図参照は禁止です
  会場での「高麗白銀平」の地図参照は禁止します。
なお、「高麗白銀平」の白図を10:15まで公式掲示板にて掲示します。
G個人の責任で参加してください。
  参加者が本人または第三者に与えた損害・損失について主催者・主管者は一切責任を負いません。
Hゴミは必ず自宅までお持ち帰りください
  来た時よりも美しく。ご協力おねがいします。なお会場備え付けのごみ箱へのごみ捨ては一切禁止します。
I荒天による中止
  荒天時、競技は中止します。大会当日、中止かどうかは問い合わせ先まで連絡ください。入間市OLCホームページにも中止かどうかのお知らせを致します。なお、中止した場合、大会の順延はありません。また大会が中止になった場合でも参加費の返却は行いません。
J当日受付について
  各競技当日受付を実施しますが、リレー競技に関しては参加チーム数に限りがあります。許容チームを超えた場合はスプリント競技およびモデル競技でお楽しみください。


3.【問い合わせ先】
・大会前日まで 問合せ専用メールアドレス uroak@aqua.email.ne.jp
須藤 馨  TEL 090−1058−1754
清水伸好  TEL 090−1844−8280
・大会当日 須藤 馨  TEL 090−1058−1754
清水伸好  TEL  090−1844−8280


4.【競技情報】

@地図情報 
「高麗白銀平」(関東高校生オリエンテーリング連盟作成)再調査
調査期間;2002〜2003年 入間市OLC調査、OCAD8による作図(作図者:須藤かおる)
縮尺 1:10、000  等高線間隔5m  
通行可能度4段階  ISOM2000準拠
B4版、コース印刷済み、ビニール袋密封。位置説明はIOF記号のみ。
 ただし、新茶クラス、スプリントFクラス、市民・町民クラスについては、
縮尺 1:7、500、A4版、位置説明は日本語表記になります
Aテレイン情報
  走行可能度はA:B:C:D=1:1:1:1ですが、良好な部分を中心にコースはセットされています。スタート直後とビジュアルへ向かうところで長い道走りがあります。
Bパンチングシステム
  パンチングシステムとして、ピンパンチ、耐水紙製コントロールカードを使用いたします。なおコントロールカードの補強はゴム穴部のみにして下さい。
Cコース距離(変更になる場合があります)
  玉露/煎茶のLONG/スプリントL
番茶/煎茶のMIDDLE/スプリントM
ほうじ茶/煎茶のSHORT/スプリントS
新茶/スプリントF
モデルAコース
モデルBコース
モデルFコース
約5000m
約4000m
約3500m
約2000m
約4500m
約2500m
約1500m

5.【会場レイアウト】

レイアウト図に示された以外の部分は駐車場およびトイレまでの道を除き競技エリアです。レース前の立ち入りは禁止です。
会場にて入間市OLC特製の焼きそばなどの食品や飲料を販売します。ぜひご利用ください。

※クリックすると大きな図を見ることができます。

6.【競技形式】

@リレー競技
1チーム3人によるリレーオリエンテーリング競技です。
Aスプリント競技
  リレー競技の1人分を走ります。スタートは10:50からになります。リスタート(ウムスタート)と同時にスタートすることもできます。
Bモデル競技
  リレー競技終了後、テレインを開放します。そのための練習用コースを提供します。走り足らない方や新人指導などにご利用ください。スタート、ゴールでの計時は致します。受付は11:30より始めます。
なお、モデル競技のスタート地区は会場ではありません(スタート地区まで徒歩20分)。ご注意ください。

7.【競技スケジュール】

@リレー競技参加者

・受付 9:00〜10:00
各チームの代表者は受付でゼッケン、コントロールカード、ゴムひも、走順表などが入った袋を受け取ってください。全チーム(変更のない場合でも)受付後必ず走順表を記入し、提出してください。提出期限は10:10とします。エントリ時より変更のないチームも含めて、全てのチームがもう一度正しい走順表を提出してください。
・チーム斡旋 10:00
  事前にリレーチームの斡旋を希望された方は、受付を通りチェックを受けた後に、10:00に本部前に集まってください。チームメンバーの確認をします。
なお当日申込みチーム、当日欠席者の発生によるメンバー斡旋は致しませんのでご了承ください。
・開会式 競技説明 10:10
  プログラムに記載されていない注意事項、競技情報の説明、中継の仕方の実演を行ないます。 
・リレースタート 煎茶以外 10:30、煎茶 10:45
 

必ずゼッケンを胸につけ、コントロールカードを持ってスタートにお集まりください。ゼッケンとコントロールカードがないと、出走できません。
ゼッケンナンバーは、チームナンバー+走順(1,2,3)になっています。エントリーリストでご確認ください。

煎茶クラス以外の第1走者は10:30の一斉スタートになります。第1走者は10:20までにスタート地点に集合してください。 遅刻スタートはできません。スタートフラッグ(地図上の△の位置)までは赤テープ誘導に従ってください。 スタートでは各自に事前に地図をお渡ししますが、スタートの合図があるまでは、絶対に見ないで下さい。役員の合図とともにスタートしてください。地図上のスタート地点(△の位置)までは赤テープ誘導で約200mです。
なお煎茶クラスの第1走者は10:35に集合し、10:45の一斉スタートになります。

・競技中
  本大会のチェックには、ピンパンチ方式、耐水紙製のコントロールカードを使用します。間違ってパンチした場合は、指でこすってパンチしなおしてください(リザーブ欄を使用しても構いません)。
途中、交通量の多い道路を通行、横断する場合があります。一部には係員を配置しますが、通行・横断する場合には、自動車等に十分注意してください。
一度スタートした者は必ずゴールを通過するか、何らかの方法でコントロールカードをゴールに提出して下さい。提出されない場合、未帰還者として捜索されます。第2走者、第3走者が出走しない場合は、必ずコントロールカードを本部まで返却してください。
競技者のコントロールカードが落ちていた場合は、拾わないで目につきやすいようにして置いて下さい。
地図上で表記した立入り禁止区域には、絶対に立入らないで下さい。違反した場合は失格になります。
・ビジュアル区間
  各コースのおよそ60%から80%のところで、会場内にあるビジュアル区間(ランナーを確認できる区間)を通過します。別のルートを取ることも可能ですが、次走者へのアナウンスは行いませんので各ランナーが次走者に見えるルートを取るように心がけてください。早いランナーではビジュアル区間通過後5分程度でゴールする予定なので、次走者は各自で前走者のビジュアルコントロール通過を確認して、準備してください。主管者によるコールやゼッケン番号の掲示などは行ないません。
・給水所
  給水所は用意しておりません。
・チェンジオーバー
  前走者がビジュアル区間を通過したら、次走者は自分のコントロールカードを持って待機枠に入ってください。 チェンジオーバーは体の一部にタッチすることで行なってください。
前走者はタッチ後計時線を越えたら追い越し禁止です。ここでコントロールカード、地図を回収します。 地図は備付けの箱へ入れてください。なお競技に関するクレームは本部にある専用用紙に記入して提出してください。
・地図置き場
 
タッチを受けたら、テープ誘導に従って地図置き場へ行き、自分のゼッケンナンバーと同じ地図をとってください、
なお煎茶クラスについては、自分のチーム番号の書いた袋から、自分の走るべきコースの地図を取ってスタートしてください。ゼッケン番号に続き、L,M,Sの記号が振ってあります。
・リスタート(ウムスタート) 13:30(予定)
  13:30までにチェンジオーバーができなかったチームはウムスタートになります。 ウムスタート時刻は当日の状況によって変更になることがあります。 会場での案内にご注意ください。
・速報
  速報所にてリスト形式の速報を掲示します。ゴールから速報掲示まで時間がかかる場合があります。
・表彰式 12:30頃より随時
  順位が確定したクラスができ次第、表彰式を行ないます。 皆様で盛り上げてください。
なお新茶クラス以外の当日受付チームは表彰対象外とさせていただきます。
・地図返却  13:30
  リスタート後、本部前で地図返却を行ないます。
・リレーコース閉鎖 15:00
  リレー競技は15:00で終了です。15:00になりましたら、競技を中止してゴールに戻ってきてください。 ゴール閉鎖までに戻ってこないランナーがいた場合は、チームの責任において本部まで届けるようにしてください。本大会では帰還者の確認はチームの責任とします。
・飲料の配布について
  ゴール後、協賛のサントリーフーズ蒲lから飲料の配布があります。お一人一本ずつお取りください。

Aスプリントクラス参加者 

・受付 9:00〜13:00
事前申込者は、受付にてコントロールカードを受け取ってください。
当日申込者は、所定の用紙に記入した後、参加費を支払って受付してください。
受付後、第2受付でスタート時刻の指定を受けてください。
スプリントのスタートは10:50からになります。
・スタート
  スタートは会場内にあります。スタート時刻の3分前までにはスタートにお越しください。
スタートでは係員の指示に従ってスタートしてください。地図はスタートと同時に渡されます。
・競技中
  リレー競技に準じます。
・ゴール
  リレーのゴールがそのままスプリントのゴールとなります。コントロールカードを提出してください。
・地図返却  13:30
  リレー競技、リスタート後、本部前で地図返却を行ないます。
・表彰
  順位が確定したクラスができ次第、表彰式を行ないます。 皆様で盛り上げてください。
なおスプリントFを除く当日申込者は、表彰対象外とさせていただきます。
・スプリントコース閉鎖 15:00
  スプリント競技は15:00で終了です。15:00になりましたら、競技を中止してゴールに戻ってきてください。 ゴール閉鎖までに戻ってこないランナーがいた場合は、未帰還者として捜索に入ることとなります。

Bモデルコース競技参加者

・受付  11:30〜14:00
事前申込者は、受付にて地図引換券を受け取ってください。
当日申込者は、所定の用紙に記入した後、参加費を払って地図引換券を受け取ってください。
スタートは、12:00からとなります。地図引換券と一緒にお渡しする案内図に従って各自スタートまでお越しください。途中、交通量の激しい道路を通行します。十分注意して通行して下さい。
地図引換えは、13:30まではモデルコースのスタートにて行いますが、13:30以降は地図販売所でも引き換えいたします。
・スタート
  スタート地区にて地図引換券と引き換えに地図とコントロールカードゴムひもなどを受け取ってください。係員からスタート時刻の指定を受け、スタート時刻になったら係員の合図でスタートしてください。
・ゴール
 

ゴール係員にコントロールカードを提示し、ゴール時刻の記入をしてもらってください。
会場までは地図を見てお戻りください。

また、モデルコース以外にも、全ポ図を使用したオリジナルの練習も可能です。ぜひご利用ください。
ただし、必ずスタート地区・ゴール地区を通るようにして下さい。

・モデルコース閉鎖 15:00
  モデル競技は15:00で終了です。15:00になりましたら、競技を中止してゴールに戻ってきてください。


C市民・町民クラス

本大会に併設して、毛呂山町民、日高市民、入間市民のための市民・町民クラスを行います。


8.【成績表・地図販売】  13:30から

リスタート後に販売所にて地図販売・成績表受付を開始します。
成績表は¥300(送料込)、全ポスト図、コース図は各¥300です。(モデルFコースは¥200)
入間市OLCホームページでも簡単な成績速報はお知らせします(予定)。

9.【飲食物等販売その他】

本部脇テントにて、焼きそば、ジュース、ビールなどの飲食物を販売しますので、是非ご利用ください。
本大会を協賛していただいている鎌北湖レイクビューホステル様から入浴割引券を希望者に差し上げます。ご希望の方は本部までお申し出下さい。
また、本大会は2005年世界選手権大会に協賛しております。世界選手権関係のブースを用意し、グッズ販売を行います。是非ご利用ください。

10.【お知らせ】

第2回茶の里いるまオリエンテーリング大会は、
2004年4月25日(日)開催予定です。
場所は埼玉県内を予定しています。お楽しみに!




リレー エントリーチームリスト

●玉露

No. ゼッケン チーム名 1走氏名 年齢 性別 2走氏名 年齢 性別 3走氏名 年齢 性別

1

101 春日部A 森山 松年 55 石沢 賢二 51 中安 正弘 56
2 102 東京OLCベテランズ 天明 英之 50 小笠原揚太郎 64 海老沢 正 53
3 103 多摩OL 富士山 藤平 正敏 42 多田 宗弘 29 菅原 琢 38
4 104 多摩OL 穂高岳 荒井 正敏 48 宇野 浩一 45 大町 宏志 43
5 105 埼玉大A 大熊 広和 24 安田 太郎 21 山田 正顕 22
6 106 千葉OLK-A 大塚 校市 52 宅間 隆二 34 石井 龍男 51
7 107 二本松OLC 永井 栄寿 45 宗形 竜憲 39 七宮 勝広 44
8 108 千葉大ちょこふりーく 後藤 俊介 20 飯泉 祐司 22 宮沢 絵美 21
9 109 静大OLC-A 李 敬史 22 園原 揚介 21 藤井 美岳 20
10 110 静大OLC-B 内藤 愉孝 22 渡辺 雅敏 20 干場 祐 20
11 111 静大OLC-C 西山 洋生 21 桜木 伸也 20 李 敬史 22
12 112 あっせんA 小野 雅史 39 大林 俊彦 39 奥村 理也  
13 114 図情大OLC-A 脇野 昌太郎 22 成田 充 20 小柳 俊一郎 20
14 115 図情大OLC-B 齋 淳史 20 宮井 一帆 20 厚主 敏治 19
15 116 静岡大学OLC 小田村 航 21 長谷川 靖 23 青木 邦俊 20
16 117 毛呂山でもろだし 村上 健介 27 篠原 岳夫 25 小暮 喜代志 27
17 118 あっせんB 早野 哲郎 44            


●煎茶

No. ゼッケン チーム名 1走氏名 年齢 性別 2走氏名 年齢 性別 3走氏名 年齢 性別

1

201 Forester B 遠山 修二 42 古澤 博之 40 矢澤 匡彦 36
2 202 Forester A 小林 慎哉 41 小島 由幸 36 鈴木 智人 25
3 203 鳩の会OB8 土屋 智文 30 土屋 智文 30 土屋 智文 30
4 204 ブルセラ 森角 洋介 16 引地 穣 13 赤川 航紀 13
5 205 OK牧場 寿松木 健太 15 石松 純 15 佐藤 史弥 13
6 206 猿とセクハラ 民部 16 石原 15 白松 13
7 207 ミュウミュウ 山田 航平 16 柴崎 宏一郎 13 知久 崇寛 13
8 208 川越OLC 蔵造り 福田 雅秀 39 萬濃 健 65 清水 良隆 73
9 209 川越OLC 初雁 真部 哲治 25 管家 征史 62 海野 とみ子 55
10 210 川越OLC 時の鐘 斉藤 英之 42 海野 忠秋 63 斉藤 まどか 42
11 211 澤田 晴雄 澤田 晴雄 39 澤田 慶子 31 澤田 晴雄 39
12 212 鳩の会OLD 山本 賀彦 39 山本 賀彦 39 山本 賀彦 39
13 213 わがままな人 小泉 辰喜 39 砂川 貴幸 34 大村 珠香 32
14 214 OLP兵庫 岩倉 睦 37 岩倉 毅 38 岩倉 毅 38
15 215 おさるの太郎 美濃部 康世   野上 健士   森 達一郎  
16 216 おさるの次郎 佐藤 克成   野田 健史   乗松 裕子  
17 217 おさるの花子 三浦 千鶴   土井 聡   大西 淳一  
18 218 おさるのうっきー 片岡 由起子   片山 保子   並木 繁行  
19 219 おさるのじょーじ 山内 亮太   藤城 公久   藤城 まゆ美  
20 220 ぼすおさる 清谷 智弘   内田 奉克   大西 ゆかり  
21 221 東大大会@石橋山 熊野 匠人 20 新井 啓史 20 益本 宇一郎 20
22 222 図情大OLC-C 高橋 雄哉 19 林 哲也 29 高橋 雄哉 19
23 223 つくばCocco 立川 洋 24 村上 雅昭 23 武政 泰輔 24
24 224 鳩の会OB4年A 山口 季見子 26 梅原 崇一 25 緒方 孝史 25
25 225 鳩の会OB4年B 近藤 朋美 26 吉川 真太郎 25 青柳 琢 29
26 226 イムタンエバー 田口 裕也 19 綾部 孝 19 下村 英雄 19
27 227 YKMYSP 石母田 篤 19 佐藤 祐樹 19 京相 健二 19


●番茶

No. ゼッケン チーム名 1走氏名 年齢 性別 2走氏名 年齢 性別 3走氏名 年齢 性別

1

301 ワンダラーズV 伊藤 清   今井 信親   小嶋 信義  
2 302 江東OL同好会 城戸 由貴子 17 城戸 藍子 19 城戸 哲男 53
3 303 杏友会24.8期 飯野 雅人 26 田丸 大介 26 針谷 尚幸 24
4 304 多摩OL 槍ガ岳 山田 一善 44 宇野 夏樹 15 星野 潤寿 35
5 305 多摩OL 乗鞍岳 小野 賢二 45 宇野 明子 42 中村 成伸 40
6 306 多摩OL 八ヶ岳 菅原 裕実 43 高野 政雄 54 高橋 厚 73
7 307 多摩OL 雲取山 野中 好夫 47 島田 修 43 平 雅夫 51
8 308 川越OLC 小江戸 坂田 年男 53 羽田 隆永 25 杉山 光正 72
9 309 丘の上 18期 菅 俊之 37 小寺 実 36 高橋 和義 36
10 310 埼玉大 B 坂本 君江 21 三ツ矢 麻子 21 高橋 裕一 21
11 311 埼玉大 C 君塚 晃平 21 窪田 和博 20 内山 喜美子 22
12 312 春日部OLC-B 大高 竜亮 33 井上 稔雄 62 中山 勝 62
13 313 ときわ走友会 山川 建 40 小林 重信 36 斎藤 貴之 41
14 314 みちの会a 田島 利佳 32 庄田 慎矢 26 飯島 強 36
15 315 みちの会b 石井 隆 41 大島 由起子 25 山下 実 53
16 316 図情大OLC-B 家木 順子 19 秋吉 佑紀 19 亀山 幸 19
17 317 川口OLCセンバツ-1 奥山 景得 49 中村 輝男 62 田中博 61
18 318 桐朋IK壱 斎藤 翔太   木原 悠   古谷 嵩  
19 319 桐朋IK弐 高野 圭司   田村 宣明   山澤 翔  


●ほうじ茶

No. ゼッケン チーム名 1走氏名 年齢 性別 2走氏名 年齢 性別 3走氏名 年齢 性別

1

401 スリーの川 古川治 71 山川和章 63 石川清一 63
2 402 オールTBSOC 日向 宏之 67 山崎 英一郎 46 梅澤 孝次郎 64
3 403 多摩OL 御岳山 宇野 俊介 13 児玉 拓 59 青島 秀武 34
4 404 練馬OLC 神島 伸光 67 飯山 高明 68 新垣 順子 58
5 405 千葉OLK-B 武田 徳幸 54 牧野 昭 74 鈴木 栄一 59
6 406 春日部OLC-C 三科 伸之 39 平岩 金男 71 山村 恒久 75
7 407 あけきょう 竹下 俊輔 36 竹下 朱美 38 阿部 今日子 37


●新茶

No. ゼッケン チーム名 1走氏名 年齢 性別 2走氏名 年齢 性別 3走氏名 年齢 性別

1

501 春日部OLC-D 石黒 由紀子 31 増山 泰生 36 増山 真紀子 32



スプリント エントリーリスト

●Long

No. 氏名 年齢 性別 チーム名
1 三宅 茂太    
2 橋本 浩一 30 武相高校
3 菊澤 恵三 24 東京工業大学
4 宮林 勝    
5 吉田 佳一郎 36 青葉会

●Middle

No. 氏名 年齢 性別 チーム名
1 高橋 義広    
2 小林 二郎    
3 八十八 一吉 68 ナラシノ
4 山本 博司   江東区
5 佐藤 槙吾 17 武相高校
6 長屋 潤 16 武相高校
7 伊石 陽平 16 武相高校
8 川井 知則 16 武相高校
9 鈴木 慧太 16 武相高校
10 肥留間 直之    
11 山崎 輝夫    
12 山口 征矢    
13 伊達 詔子 63  
14 榎本 武    
15 井口 良範 39  
16 鈴川 はるな 20 静岡大学OLC
17 今泉 知也 29 東京都立大OB
18 甲田 敏夫    
19 小山 太朗    
20 大保木 道子 53 川越OLC
21 梅木 幸二 24 鳩の会

●Short

No. 氏名 年齢 性別 チーム名
1 山崎 正治    
2 中山 勝   ソニーOLC
3 山本 陽子 51  
4 木下 太郎 14 武相高校
5 杉山 祐輝 14 武相高校
6 大蔵 誠    
7 桜庭 健一    
8 桜庭 康男    
9 小澤 基男