- 2006年度 日本学生オリエンテーリング選手権
ミドル・ディスタンス競技部門関西地区代表選手選考会プログラム
- 主催
- 関西学生OL連盟
- 主管
- 2006年度日本学生オリエンテーリング選手権ミドル・ディスタンス競技部門
関西地区代表選手選考会実行委員会(関西学生OL連盟諮問委員会他)
- 大会実行委員長
- 真壁 浩之(大阪大学OB、諮問委員)
- コースプランナー
- 室田 知宏(京都大学、免除対象者)
- 日程
- 2006年12月3日(日) (雨天決行・荒天中止)
- 場所
- 奈良県生駒市 大阪府交野市
- 実行委員長挨拶
- いよいよ紅葉も盛りを迎え、自然散策をするには最高の季節になりました今日この頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今回は、セレに臨む学生のみなさんに、月並みですがこの言葉を贈ろうと思います。
平常心。 距離が短いとはいえ、思わぬミスにも焦らず諦めず最後まで走り抜くことこそ予選突破の近道ではないかと思います。四回生にとっては最後のセレです。下回生には譲らない!というくらいの気合の入った走りを見せつけてください。下回生は世代交代を思わせるような力強いレースを期待しています。どちらも悔いのないように。運営者一同、みなさんの頑張りを楽しみにお待ちしています。
最後になりましたが、今大会の開催にあたり、ご理解とご協力をいただきました関係者の方々に厚く御礼申し上げます。
大会実行委員長 真壁浩之
- 会場
- 黒添池第一駐車場(黒添池南側の舗装された駐車場) 下図を参照して下さい。
- ※ 要項からは変更となっております。ご注意ください。
- 会場は青空会場です。当日は寒くなることが予想されますので、防寒具等を各自で用意してください。
- 会場付近レイアウトについては当日公式掲示板に掲載いたします。
- 会場、会場周辺、及びテレイン内は禁煙です。
- 会場内への競技エリアの地図(「黒添池Ver.2」「黒添池Ver.3」など)を持ち込むことを禁止します。(道路地図の持ち込みは可)
- 貴重品は各自で保管してください。紛失・盗難等につきましては、主催者側は一切責任を負いません。
- トイレは会場近くにあります。
- ごみは各自でお持ち帰りください。
- 会場付近には自動販売機などはございません。また、くろんど荘への買出しは14:00までは禁止とします。
- 交通
-
- 近鉄奈良線富雄駅もしくは近鉄けいはんな線学研北生駒駅から奈良交通バス「傍示」もしくは「庄田」行きで、各駅からそれぞれ30分・15分、「たんだ橋」下車(それぞれ480円・310円) 紫色テープ誘導約20分。
富雄駅 | 学研北生駒駅 | たんだ橋 | 9:00 | 9:15 | 9:29 | 9:37 | 9:52 | 10:06 | 10:21 | 10:36 | 10:50 |
- 京阪交野線私市駅から徒歩約60分。徒歩にて来られる場合は下図を参照してください。非常に道がわかりにくいですが、万一指定されたルートを外れてしまった場合、失格になることもあります。出来るだけ、道のわかる人と来るようにしてください。また、京阪私市駅から徒歩で来られる方は、必ず10:30までに会場に到着するようにして下さい。
- 自家用車
会場には駐車場があります。駐車台数に限りがありますので、なるべく乗り合わせてご来場ください。
- 奈良・大阪中南部方面から:国道163号線「高山大橋」交差点を北へ約10分。「くろんど池」の行先案内標識に従ってください。
- 京都・大阪北部方面から:国道307号線「穂谷口」交差点(「関西外国語大学」の看板があります)を南西へ約10分。
-
- 競技情報
- 競技形式
- ポイント・オリエンテーリング(ミドル・ディスタンス競技)
競技にはE-cardを使用します。
- 地図
- 『黒添池 Ver.3』(2002年12月大阪オリエンテーリングクラブ作成)
縮尺1:10,000・等高線間隔 5m・走行可能度4段階表示・A4横・オンデマンド印刷
- テレインプロフィール及びコースプロフィール
- 今回使用するテレインはハイキングコースとして広く使われており、多くの道が存在する。テレイン内には岩が多く滑りやすい箇所も存在するため注意が必要である。植生は多くが広葉樹であり、一部には竹林も存在し、走行可能度が低くなっている所もある。斜面は概して急である。
コースは地図を正確に読み取り、一つ一つそれを確認するという基本的動作を問うレッグが多い。見通しのきかないところが多いテレインの特性上、ミスをおかしても気付くのに遅れる恐れがある。ミスを防ぐことはもちろん、ミスをした場合にも冷静を保つことが重要であると思われる。
- コース
- MS/MO:距離 2310m、登距離 200m、優勝予想時間 27分
WS/WO:距離 1840m、登距離 160m、優勝予想時間 27分
- ※ コース距離、登距離については都合により変更することがあります。あらかじめご了承ください。
- コントロール位置説明
- 全クラスIOF記号を使用。
- 救護所・給水所
- 救護所および給水所は設けません。
- 競技時間
- 60分とします。これを超えた場合、競技の公平性の点から失格となります。
- テープ誘導一覧
-
- 当日の流れ
- 開場時刻
- 9:30
- 受付時刻
- 9:30〜11:00
- あらかじめ各参加者のクラス、スタート時刻、氏名を明記したEカードを会場内の配布所においておきますので、各自Eカードとディスクリプション(コントロール位置説明)をお受け取りください。
- スタート
- 11:00〜13:00
- <スタートまで>
- スタートは会場と隣接しております。テープ誘導等はございません。当日、公式掲示板に会場周辺のレイアウト図を掲載いたしますので、そちらにてご確認ください。
- Eカードのない方は出走できません。忘れずにお持ちください。
- <スタート形式>
- 3分前:スタート地点の時計は実際の時刻を表示しています。自分のスタート時刻の3分前になりましたら、所定の枠にお入りください。
- 2分前:ひとつ前の枠にお入りください。
- 1分前:ひとつ前の枠にお入りください。ここでEカードをはめてください。
- スタート:スタートチャイマーの合図と同時に、Eカードをユニットからはずし、地図を取ってスタートしてください。
-
- スタートからスタートフラッグまでは赤白テープ誘導です。
- スタートフラッグは地図上の△地点となっております。
- スタート時刻に遅れてスタート枠に到着された方は、係員に申し出てください。正規にスタートする方に影響を与えないような時刻にスタートしていただきますので、必ず係員の指示に従ってください。なお、遅刻した場合、セレの正式記録では失格とします。
- スタート閉鎖時刻は13時です。それ以降のスタートはできませんので、ご注意ください。
- 競技上の注意
- 競技情報の変更及び注意事項は当日公式掲示板に掲載いたします。必ずご確認ください。
- 怪我などで動けない人をテレイン内で発見されたら、救護を優先し救護所またはゴールに連絡して下さい。
- ゴール
-
- 最終コントロールからゴールまでは、赤白テープ誘導です。
- ゴールはパンチングフィニッシュです。パンチした時点で競技終了となります。
- パンチングフィニッシュ終了後、係員の指示があるまでは、先にゴールした選手を追い越さないでください。
- ゴールでは苦情、問い合わせ等は一切受け付けません。苦情、問い合わせ等がございましたら、本部にお申し出ください。尚、回答は文書にて公式掲示板に掲示します。
- ゴール後、競技の公平性のため地図を回収します。ご協力ください。すべての参加者のスタートが終了し次第、受付にて返却いたします。
- ゴール閉鎖
- 14:00
- 14:00にゴールを閉鎖し、撤収を開始いたします。競技が終了していなくても、この時間までには必ずゴールを通過してください。これ以降の計時は行いません。
- ※ 途中棄権される場合でも、ゴールは必ず通過してください。通過しなかった場合、未帰還者として警察に通報され捜索されることがあります。
- ※ やむを得ない事情でゴールを通過できない場合は、本部にEカードを提出してください。
- ※ 万一未帰還者のある場合は、未帰還者の所属する団体の方に捜索していただくことがあります。
- 速報
- 競技終了後、随時速報を会場に掲示します。なお遅刻者の成績の扱いについては、参考記録として正規のスタート時間からの計時として処理させていただきます。
- 地図・成績表販売
- 成績表は後日ホームページ上にて公開します。紙版成績表の発行は行いませんので、あらかじめご了承ください。
- 欠席者地図について
- 欠席者の地図は当日のみ、受付にて13時以降にお渡しいたします。後日郵送等はいたしませんので、ご了承ください。
- 選考に関して
- 通過人数(地区学連配分枠):男子14名(但し、免除の3名を含む)、女子8名
- 選考人数:男子9名、女子7名
- 推薦人数:男子2名、女子1名
- 本大会において、MSクラスの上位9人、WSクラスの上位7人が、インカレミドル選手権クラスの出場権を獲得することができます。なお、表彰は行いません。
- 注意事項
-
- Eカードを紛失された場合3000円の賠償金をいただきます。尚、この場合は失格となります。
- 大会期間中に参加者が自分自身、もしくは第三者に対して与えた損害、損失については主催者・主管者共に、一切の責任を負いません。
- 損害保険には加入しますが、保障には限度があります。健康状態を考え、決して無理をなさらないで下さい。
- 私有地内には絶対に立ち入らないでください。
- 路上駐車はおやめください。
- 各大学の学生の方々は、ポスト撤収・会場後片付け等にご協力をお願いします。
- 問合せ先
- 真壁 浩之 E-mail:hi.makabe■s5.dion.ne.jp (■を@に変えてください)
|