◆日本オリエンテーリング協会によるオリエンテーリングの説明(外部リンク)
オリエンテーリングは地図読みやナビゲーション技術とアウトドアレクリエーションを繋ぎあわせた,とてもチャレンジングなスポーツです.特別に作られた地図を使って大自然の中を駆け巡り,チェックポイント(コントロール)を辿りながら可能な限り短時間で走破するスポーツです.

競技形式
- フットオリエンテーリング:最も一般的なオリエンテーリングで,走ったり,歩いたりしてコースを回ります.
- スキーオリエンテーリング:クロスカントリースキーを使って行うオリエンテーリングです.
- MTBオリエンテーリング:マウンテンバイクを使って行うオリエンテーリングです.
- トレイルオリエンテーリング:地図を読む技術を競うオリエンテーリングです.