■ 第18回全日本リレー大会 東京都代表選手選考要領
詳細はこちら(
選考要項(html版
)
2009年9月6日の「
第25回埼玉県オリエンテーリング協会大会」
で選手選考を行います。
東京都代表選考の対象者は、東京都協会にて代行申し込みします。
(大会事務局へ直接申込しないでください)
詳しくは
選考要領(html版)
をご確認ください。(
申込〆切:8月25日(火)
)
■
2008東京スプリントOシリーズ
総合成績表
(最終) 2009.02.01更新
総合表彰
2009.02.01更新
■ 2008年11月24日(祝)開催
2008東京スプリントOシリーズ
第3戦
東京スプリントO大会 in 駒沢公園
大会プログラム(PDF)
大会スタートリスト(PDF)
大会要項(html)
■ 第17回全日本リレー大会 東京都代表選手選考要領
2008年10月26日の「
全日本リレー・埼玉県代表選考会」
の結果を
元に選手選考を行います。
(第24回埼玉県オリエンテーリング協会大会に併設して開催されます。当初の案内から変更となっております。ご了承ください。)
東京都オリエンテーリング協会では、申込の代行を行います。
詳しくは下記要項をご確認ください。(
申込〆切:10月16日(木)
)
注意)リレーのMSE、WSEクラスに出場を希望する方は、ME、WE
クラスに申し込んでください。
選考要項(html版)
(9/30内容を変更しました。〆切を延長しました。)
■ 2008年9月28日(日)開催
東京スプリント大会 in 代々木公園
兼 第20回都民スポレクふれあい大会 オリエンテーリング大会
成績表+ラップ解析
場所 都立代々木公園 原宿門売店付近屋外広場(
地図
)
大会プログラム(
html
PDF
)
スタートリスト (
html
PDF
)
大会実施要項(PDF)
世
界選手権報告会
東京スプリント大会終了後、14:00から行います。
場所 国立オリンピック記念青少年総合センター(
地図
)
(代々木公園パークO会場から徒歩15分)
報告会実施要領(PDF)
■ 2008年10月5日(日)開催
東京都選手権大会
申し訳ございません。事情により大会を中止します。
★重要連絡★
8月末の大雨で、使用予定テレインの大地沢が被災しました。現地を視察した結果、「参加者の安全を確保できない」と判断し、大会の中止を決断致しました。
すでにお申し込み頂いた方には、参加費を返金いたします。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんが、何卒ご理解の程よろしくお願いします。
参加費返金に関する連絡先: smr_705東yahoo.co.jp (”東”→アットマーク)
要項(PDF)
要項(Word)
申込用紙(EXCEL)
(右クリックでダウンロードしてお使いください)
■ 2008年7月21日(祝)開催
第2回 奥高尾タイムトライアル 高尾山オリエンテーリング大会
成績表(奧高尾タイムトライアル)
奥高尾タイムトライアルプログラム(PDF)
表高尾コース要綱(PDF)
奥高尾コース要項(PDF)
■2008年度競技者登録情報
2008年度の競技者登録要項
■ 2008年5月17日(土)18日(日)開催
第4回全日本トレイルO選手権大会(国営昭和記念公園および青梅市)
予告案内(PDF)
要項(PDF)
プログラム(PDF)
成 績【略式】
パラリンピッククラス(2日間)
E1日目
E2日目
E(2日間)
A1日目
A2日目
A(2日間)
B N
成 績【詳細】
E1日目
E2日目
A1日目
A2日目
※ 出場者の皆様へお詫び
■ 2008年5月17日(土)開催
第4回全日本トレイルO選手権大会併設
東京スプリントO大会in昭和記念公園
(JOA公認カテゴリーS)
要項(PDF)
プログラム(PDF)
成績
■ 2007年9月30日開催
世界選手権報告会
要項(PDF)
第19回都民スポレクふれあい大会 オリエンテーリング
(代々木公園)
要項(PDF)
■
2007年9月24日開催
東京トレイルO大会In小金井
要項
プログラム
(PDF)
成績速報版
(PDF)
成績詳細版
(PDF)
■ 2007年7月27日〜28日開催
トレイルオリエンテーリング普及員養成講習会(小金井公園)
要項
■2007年度
全日本リレー東京都代表選考会要項
をアップしました。
■ 2007年7月16日(月・海の日)開催
第1回奥高尾タイム・トライアルPCリニューアル記念高尾山大会
プログラム(個人)
成績
◆奥高尾コース15km(事前申込者スタートリスト) 当日申し込みもあり
プログラム(個人&グループ向け)
成績集計はありません
◆表高尾コース8km/高尾山頂薬王院コース4km 当日申し込みあり
要項
Events